
☘子育て支援サークル Bonheur Maman~ボヌール・ママン~
【Bonheur】ボヌールとはフランス語で幸せ。【Maman】ママンはお母さんという意味です。
普段忙しく頑張っているママさん達に、少しでもリラックスの時間や、楽しく緩やかに身体をストレッチする時間、ママさん同士の語らいの時間を持ってもらいたいと思い、2013年12月に有志の方と一緒にサークルを立ち上げました。
お子さんと一緒に、ゆったりとしたママのためのヨガをしたり、ミニアロマ講座でクラフト作りと香りに癒されたり、お子さんと手遊びやベビーマッサージを楽しんだり、みんなでおしゃべりやランチを楽しんだり。
ママさん達がお子さんと一緒に笑顔で過ごせるように、ヨガと様々な企画をしています。
ヨガの先生は自然療法家でもあり、元幼稚園の先生です!明るく優しい笑顔で、その方に合わせた無理ないポーズを教えてくださいます。他にも、パワーヨガ講師や管理栄養士、ベビーマッサージ講師、ベビーヨガ講師の方もお迎えして、
月3回クラスを設けています。
現在参加されているママさん達の年齢も様々。お子さん達は、0歳から小学生まで幅広い年齢でにぎやかです。
ヨガの最中、赤ちゃんの授乳やおむつ替えもその場でして頂いて構いません。ご機嫌斜めになったらお子さん優先で抱っこしてあげてください。途中退室もOKです。マタニティーさんも助産師がいますので、経過が順調であれば、無理ない範囲でご参加いただけます。(但し自己責任の下でお願いします。)
大和市の非営利目的の自主サークルです。是非お気軽にご参加くださいね。
Bonheur Maman代表 板垣 智恵子
スケジュール:月3回不定期開催(土曜日or月曜日)時間11:00~12:30
参加費用:1000円/回(講座やランチの時は別途費用が掛かる場合があります)
場所:主に大和市生涯学習センター・渋谷学習センター
開催日はスケジュールカレンダーをご覧ください
お問い合わせはHinaまで


